働くひと

公開日25.03.13

【GW合戦 一の陣】きのこVSたけのこ

かがみん

かがみん
編集長
働くひと

こんにちは。挨拶状ドットコムの「つゆ」です!

最近は強烈な寒波が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
寒い日が続くと、甘いものを食べたい…って思うことありませんか?

寒くなると、体は体温を保つためにエネルギーを使います。
その分体は素早くエネルギーになる「糖分」を求めがちになるそうです。

だから冬はバレンタインデーやクリスマスでギフト需要が高まるらしいですね。

今回は記念すべき新連載の第1回として甘いものをテーマに社内調査をしてみました♪

その名も…

【GW合戦 一の陣】『きのこVSたけのこ』!!

例のお菓子!そう、みなさんもきっと一度は食べたことがある味!
そしてよくネット上で論争を巻き起こしているアレです!

  • ・「きのこ」と「たけのこ」のどっちが好きなのか?
  • ・それぞれなぜ好きなのか?
  • ・きのこ派はたけのこをどう思っているのか?
  • ・たけのこ派はきのこをどう思っているのか?
  • ・きのことたけのこの融合した架空のお菓子「たきのこの山里」はどう思う?

計35票、皆さんから面白いご意見をいただいたので、きのこ派とたけのこ派それぞれ紹介します!

それではどうぞ!

【きのこ派】

なぜきのこ派になったのか?

・チョコとビスケット部分を分けられるから、ながら食べしやすいから

・たけのこは子供の頃好きだったが大人になると甘すぎると感じるため

・どちらにも良さはありますが、きのこのチョコのほうが固まり感が強く、冷凍してカチカチのきのこを味わうのが好きだから!

・持つところがあるから

・まずmeijiから出ているキャラクターがかわいい!!!
 そしてチョコだけで食べたときにおいしいのは絶対にきのこです!!!
 食べやすさでたけのこを選ぶ方が多いと思いますがたけのこは手にチョコがつくときがありますが、きのこはありません!!!

きのこ派の意見としては「食べやすい」「たけのこは甘すぎる」のような意見が多かったです。
また、ちょっと違った意見も見受けられました。

実は最近までたけのこ派だった。
集落を作るくらい好きだったのに、突如蝋燭の灯りが消えるかのように熱がさめた。
そしてそこには、きのこがあった。

…エモく書かれてますがたけのこ派から寝返っただけです。

きのこの柔らかい食感が好きです。好きなきのこ料理はしいたけステーキで、バター醤油で味付けするのが美味しいのでおすすめです。ただ、きのこといっても多種多様なきのこがありますから、次の投票では好きなきのこの種類の選択肢があれば嬉しいです。

きのこはきのこでもそっちではない…
きのこ派は非常に熱く語ってくれる方が半数近くいて、楽しく読ませていただきました。

続いて次のアンケートを見ていきましょう!

たけのこをどう思っているのか?

・タケノコもおいしいとは思いますが、きのこのことを悪く言うたけのこ派は一度語りたいですね。

・甘くなければたけのこも美味しいはず。

・美味しいとは思いますがたけのこの里を食べたないならアルフォートで十分です。
 元々たけのこ派でしたが多数派の余裕感が嫌できのこに乗り換えました。
 「たけのこの里」というよりかはたけのこ派の「こちらが多数派で当然」みたいな雰囲気がいけ好かないのできのこ派です(笑)ファンの民度で選んでます(笑)

・きのこについて熱く語りましたがもちろんたけのこを食べるときもあります!
 どっちもおいしい!最高!

・今回はきのこに投票しましたが、柔らかく煮付けられたたけのこはきのこにも劣らないと思います。
 好きなたけのこ料理は若竹煮です。

「たけのこも好き」という穏健派と過激派で別れました。
(あと、やっぱり全然関係ない話してる人もいる…)

続いてたけのこ派の意見も聞いていきましょう!

【たけのこ派】

なぜたけのこ派になったのか?

・クッキー生地が美味しいから

・チョコだけじゃなくてクッキー?の部分がおいしい!

・元々きのこ派だったが、お酒を飲むようになってから、ビスケットの風味がお酒と合うように感じて、派閥を変えました

・しっとりクッキー派閥なので

・きのこの軸が好きじゃない

・食感

・きのこのカラっとしたクラッカーより、たけのこのしっとりが好きだから

・クッキー部分がざくざくしていておいしい。きのこはビスケット部分が素朴で物足りない感じがする。

・きのこよりも贅沢なさくさくのたっぷりクッキー生地

・ビスケット部分がサクホロで好みだから(きのこはパリっとしているのでちょっと違う)

・チョコ感とクッキー感の絶妙なバランスが最高!お菓子を食べるときは甘いものを食べたいから最後までちゃんと甘いお菓子であることを全うしているたけのこってえらい!

「クッキー生地(ビスケット)が好き」という意見が圧倒的に多かったです。
きのこは軸の部分が苦手という意見もありました。

続いて次のアンケートを見ていきましょう!

きのこをどう思っているのか?

・美味しいとは思うけどわざわざ買わない

・きのこはありえない

・おいしいと思うに1票ですが、ビスケットな感じがパサパサなので△。
 たけのこと同じクッキー生地にすればいいのに!

・実際の食べ物やったら、きのこ選んでる

・何とも思わない

・たけのこには足元にも及ばない。なんなら木こりの切り株といい勝負だと思う。

・チョコが多いので、そのときの気分によっては選ぶかも

・きのこのクッキー部分はおかざり。でもあれば食べる。

・たけのこには勝てないなと思う

・きのこも美味しいんだけど最後まで味が欲しいからクッキー部分が物足りない

きのこ派以上に敵対意識が高く面白く読ませていただきました。
「実際の食べ物やったら、きのこ選んでる」はたけのこ派の私もわかります(笑)

派閥なし

ちなみに派閥なしは2人いらっしゃいました。

お2人のご意見はこちらになります。

・どっちも好きなので、派閥わける必要はありません。

・答えは沈黙。

きのことたけのこの融合した架空のお菓子「たきのこの山里」はどう思う?

最後にたきのこの山里について見ていきましょう。

「たきのこの山里」とはネットでのパロディネタです。

画像のような作品です。

この「たきのこの山里」はかなり意見が別れました。

【肯定派】

・良いと思う

・初めて見ました!めちゃくちゃ食べたい・・
 実はたけのこの里食べず嫌いだったのでこの際チャレンジしてみたいです!

【否定派】

・論外

・(無表情)

・これできのこ派とたけのこ派が仲良くなると思っているのであれば、それは違うと思います。

・ここらで仲良くできるはずがない。

・この二つは永遠にバトってるくらいがちょうどいいのでコラボレーションなんてダメです。

・きのこいらんなぁ

・ちょっと食べにくくなってる(涙)食べやすさが売りの1つのはずなのに、、でも面白さはある!

・食べにくそう

・タケノコだけ掘り起こして、キノコはそのまま山に放置します

・土台部分のビスケット生地がたけのこと同様ならOKだなと思うが、きのこはやっぱり不要かな。。。

やや否定派が多かったです。
やはりこの対決は今後も続くのでしょうか…

次によくわからないことを言っていた人もいたので紹介します。

・人類は紀元前以前から戦争を繰り返す。それを改められる、そうお考えなのか?

・炊き込みご飯にすればきのこたけのこ両方の味が楽しめてよいと思います。

個人的に一番面白かったのはこちらの意見です

・キメラ

この発想はなかったです(笑)

最後に結果発表👏

気になる対決の結果は…

きのこ派13票:たけのこ派22票

たけのこ派の勝利になりました~~\(≧▽≦)/~

皆さんは「きのこ」と「たけのこ」どちら派ですか?
ぜひコメントで教えてください!

この記事をシェアする

関連タグ一覧

コメント

関連記事